新着情報

ストレスケアセミナー開催しました‼️

こんにちは☺️

CARNA(カルナ)です✨

2ヶ月前のことになりますが、ある小学校で

子ども向けにストレスマネージメントの研修

をしてきました‼️

小学生5.6年生を対象にお話させていただき

ました✨みなさん、とても真剣な眼差しで

お話を聴いてくれました☺️🌸

以下、感想です!

(5年生)

・自分の中ではストレスはないと思っていた

けど、もしかしたらあるかもしれないと思い

ました。今日は、ストレスのもとや、

どうやったらリラックスできるかを教えて

くださってありがとうございます。

ストレスになったと思ったらちゃんと対処

できるようになりたいです。

・私が初めて知ったことは、ストレスにはいいもの、悪いものがあるということです。悪いストレスは怖いけど、向き合い方や対処法など知れたので嬉しかったです。

・今日は、ストレスのことやストレスの解消法を教えてくださってありがとうございました。初めて知ったことは、ストレスのことをストレッサーと言うこと、人間はストレスを受けると、考えや行動に出ることです。リラックス法を知れたのでストレスを受けたときにやってみようと思います。色々教えてくださってありがとうございました。

・自分が意外に安心させられるものがあってよかった。色々なことが学べて楽しかったです。感情や発散方法をもっと知りたいです。

・ストレスの改善の仕方が分かってよかったです。次からやってみようと思います。呼吸法も知れてよかったです。家に帰ったら家族のみんなに教えようと思いました。

・ぼくは、ストレスがたまった時はすべて暴力で終わらせてたから新しい終わらせ方を教えてもらったからうれしかったです。

(6年生)

・ストレスやリラクゼーションについてよく知りました。呼吸も教えてもらいとても楽になりました。本当にありがとうございました。

・ストレスがたまった時は音楽を聞いたりしていたけど、深呼吸をして、力を抜いてリラックスしたいと思います。リラックスだけではなく、思いっきり遊んだり、思いっきり笑っていこうと思いました。

・耳鳴りやめまい、いろんなことがストレスって初めて知った。今度からちゃんとストレスを発散していこうと思った。今日は、とても勉強になったし、ほっとしたし、いろんなことは知れました。ありがとうございました。

・自分を不安にさせるものと安心できるものを書いたとき、気付かないこともあったのでそれを知れた。バランスをとっていこうと思いました。私は、うらやましいとかきれいという感情が多いのでポジティブに考えて生活していきます。

・安心させるものや不安にさせるものを紙に書いてみて、不安にさせるものが少なかったのでよかったです。ペットや家族が安心できるものでした。リラクゼーションの方法を毎日ねる前にしたいです。今日はありがとうございました。

小学生のみなさん、ありがとうございました😊

若いうちからストレスと上手く付き合って

いけるといいですね✨

☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.

#若者

#セミナー

#愛着

#トラウマ解放

#認知行動療法

#リトリート

#臨床心理士

#公認心理師

#夫婦カウンセリング

#カウンセリング

#発達性トラウマ

#子育て

#うつ

#家族療法

#points of you®︎

#ソマティックエクスペリエンシング®︎

#EMDR

#オンラインカウンセリング

#虐待

#PTSD

#夫婦問題

#マインドフルネス

☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.